忙しくて更新が完全にストップしてます、
どうもピラミッドスのカッツです。
グーグルホームが一般リスナー層に与える影響、ライススタイルへの影響など勉強がてらグーグルホームを買ってみました。
本当はスマートリモコンもついでに買ったのですがこちらはあまり用途がなく1週間でお役目ご免となりました汗 そのことはまた後日にでもw
グーグルホーム結論はなかなか面白いツールでした!
そもそもグーグルホームって
いわゆるスマートスピーカーと言うジャンルにです。
スマートスピーカー(英:Smart Speaker)は、対話型の音声操作に対応したAIアシスタント機能を持つスピーカー。内蔵されているマイクで音声を認識し、情報の検索や連携家電の操作を行う。日本ではAIスピーカーとも呼ばれる。
引用:wiki
とにかく話しかけると元気になんでも答えてくれます。「オーケーグーグル、今日の天気は?」と言うと、
「本日の気温は○○度晴れです」などと嫌な顔一つせずに冷静に事務的に愛想良く答えてくれます。もちろん設定すればBGMも流せます。
自分が購入したグーグルホームミニ
お値段は本当はヨドバシカメラで6000円のところスマートリモコンと抱き合わせで3000円でゲットできました!
【送料無料】グーグル Google Google Home Mini [チョーク] Bluetoothスピーカー【新品・国内正規品】
グーグルホームの箱、説明書など
ピンぼけはすいません、、、
グーグルホームどんな使い方してる?
自分の場合は、、、
天気予報
これ一番多いですね。朝一番に「オーケーグーグル、今日の天気は?」と言うと、「はい、今日の〇〇(住んでる地域)天気は晴れ時々曇り、最高気温は〇〇度、最低は〇〇度」と献身的に答えてくれます。最近は朝の日課になってます(笑)
最近会話少ないなーって思ってるそこの貴方にも本当にぴったりです(笑)
そんなのスマホでもいんじゃないと?
と思う方もいるかもしれませんが、そう言う問題ではないのです、選択肢が増える事の便利さと言ったらもー本当に、時代ですよ。
時刻を尋ねる
これも多いです、料理してる時など水浸しの手でスマホ操作って誤作動しませんか?なんだかスマホの故障の原因にもなりそうだし、そんな時「オーケーグーグル、今の時間は?」と言うとこれまた献身的に素直に現在時刻をを答えてくれます。汚さない、作業のペースが殆ど乱れない最高です!
●●って何って尋ねるとWikiベースだが答えてくれる
これも大抵の簡単な事に答えてくれます。自分の場合だと楽器片手に練習してる時に調べ事がある時など音楽用語を知りたい時に重宝してます。と、言いつつこの点はまだまだ課題が多いと感じてますが、、、読み上げの引用がWIKIさんだったりするので。
タイマー機能で料理にも使える
タイマーって言ったら定番は料理ですよね、これも「オーケーグーグル、3分タイマー」これだけで3分後にアラート音楽なってくれます、勿論複数掛けも可能です、自分の場合は楽器練習の時にこれでタイマーかけて練習すると不思議と集中できます(笑)
お話相手になってくれる
たわいもない会話になんとか付き合ってくれます。
自分「オーケーグーグル、今日の気分は?」
グーグルホーム「すごくいい気分です。」
自分「オーケーグーグル、おやすみ。」
グーグルホーム「おやすみなさい良い夢を。」
自分「オーケーグーグル、おはよう。」→これに関してはいろいろカスタマイズ出来る様です。
スマートリモコンと連携で音声でON/OFF
このツールとの連携は正直おすすめしません、一瞬感動するのですが通信経路の関係かなんかトロイです、、、
連携に関してはあと3年くらい技術の進歩を待ちましょう。ちなみに連携させたスマートリモコンはこちらツール自体は良いものです。
クロムキャストと連携
Chromecast(クロームキャスト)は、Googleが開発・販売する小型のデバイス。テレビのHDMI端子を介してWi-Fiで接続することにより、スマートフォン、タブレット、パソコンなどで表示している動画、音楽、写真、ウェブページなどの高品位画像をテレビで観ることができる。
Wiki
さすがWiki言いたい事ぜんぶ説明してくれてます。
一番使うのは機能は大型モニターにノートPCの映像を写す、Yotubeのダイジェストをする事です。
クロムキャストと連携すると、HDMI経由でモニター(テレビ)の電源のオン/オフが出来るようになりますが自分はそんなに使ってません!ちなみに「オーケーグーグル、〇〇のyoutubeつけて」と言うと反応しますが、自分のようにニッチでマニアックでマイナーでインディーズなバンドの動画を求めてる方には残念ながら反応してくれません、、、
自分「オーケーグーグル、ピラミッドス、Youtube」
グーグル「すいませんよくわかりませんもっと、勉強します」
くっそーもっと有名になってやるー!!
ってバンドマンの方々にとっては活動の原動力になるかもしれませんね、自分はそのタイプです(笑)
なんだか悔しくなったからバンドの動画URLですクリック(涙)
|
ニュースもすぐに聞ける
「オーケーグーグル、ニュースつけて」これだけでニュースが流れ出します、ただし初期設定だとJ-WAVEが流れ出すのが気に入りませんが、、、
その後の天気はなぜかNHK-FMが流れ出してつぎはぎ感満載です。
気分で料理の相談
さっき触れた何でも答えてくれるに被るのですが日々のルーチンワーク食についても提案してくれます、自分は初めて聞いた時は「刻み揚げとワカメののったうどんはどうでしょうか?」と提案されました(この機能は購入して2週間時点で1回しか使ってません)
Bluetoothスピーカーになる
iPodtouchユーザーとしてはこれが意外に便利です。たまにiPodtouchが古くて性能が低い(メモリ不足ぽい挙動?)ためか音飛びする時がありますが。
グーグルホームで音飛びする自分のiPodtouchはメモリ不足の事wikiにも書いてますね
GoogleHome設定は面倒?
そうでもなかったです!
スマホにGoogleHomeアプリをインストール、アカウントを選択、wifiの設定するだけでした。
まずはGoogleHomeのインストール
GoogleHomeインストールURL
GoogleHomeアプリAndroid版インストールURL
GoogleHomeアプリiPhone版インストールURL
auの設定紹介ページが一番シンプルに説明してて良いかなと思ったのでリンクを貼ります。
この件に関してこれ以上書くことはありません!
バンドマン視点からのグーグルホーム雑感
はい、ここからバンドマン的で音楽的な話もしますよ一応!
音質は決して良くない
これは自分が購入したのがグーグルホームミニだった事もあるとは思いますが良くないです、そもそも6000円程度のスピーカーに高音質を求めるのが間違いです、自分がレコーディングのミックスで利用してるパワードモニターは3万ですからね、、、
そいう意味ではコストに見合ってるとも言えますが、欲を言えば外部スピーカー用のアウトプット端子が付いてても良いのかなーとは感じちゃいます。ちなみに高音と低音のイコライザーはついてますが気持ち程度です(笑)
一般リスナーのリスニング環境の変化を改めて感じさせられた
正直、スマートスピーカ自体のプリアンプ、スピーカー自体の音質が良くありません、そして音楽再生のメインは追い打ちをかけるように低音質なストリミング(汗)
一般リスナーのリスニング環境に関してはこの30年で後退してるとしか言いようがありません、、、
一般リスナー、イヤホンでのリスニング環境遍歴
年代 | 媒体/フォーマット | 圧縮 | 音質 |
---|---|---|---|
1980年代 | レコード | アナログ非圧縮 | 良好 |
1990年代 | CD | デジタル非圧縮 | 良好 |
2000年代 | CD | デジタル非圧縮 | 良好 |
2010年代 | MP3 | デジタル圧縮 | まあまあ |
ざっくりですが、CDが占める時代が長いですね、個人的には2005年ころよりMP3が普及しだし
とってかわってった感じがします、でもスピーカーに関しては音質にそんなに変化少ないですね。
一般リスナー、スピーカーでのリスニング環境遍歴
年代 | 媒体/フォーマット | 圧縮 | 音質 |
---|---|---|---|
1980年代 | カセット | アナログ非圧縮 | 普通 |
1990年代 | MD | デジタル圧縮 | 普通 |
2000年代 | MD4倍記録 | デジタル圧縮 | まあまあ |
2010年代 | MP3 | デジタル圧縮 | まあまあ |
ざっくりですが、感覚的にポータブルオーディオを利用してる層は多いなと思ってたのですが、
その分ツール・フォーマットの入れ替わりの周期も早いですね。ただ確実に時代が下るほど悪くなってますね、
個人的にはiphoneのBluetoothイヤホンもこの流れに加担してるといえます。
Bluetoothイヤホンの場合、データの転送量の関係もあり一旦音楽をAACに変換、送信してるので。。。
バンドマンはアルバムはSpotify、Applemusicに登録はした方がいいかも
悔しいですが世の流れは低音質なストリミング再生です。
ってなわけでspotifyとappleMusicには将来を見据えて登録する事をおすすめします。
登録する経路は色々ありますが、Tunescoreというサービスがおすすめです。
ピラミッドスでもことらのサービスを利用してます。
逆にこれからまたハイレゾルームが流行るかも?
逆視点、で音楽を特別に聴くという行為は改めて流行るのかなと思いました。
数年前にブームとなったハイレゾ音源なども、その流れで
・コンパクトハイレゾルーム(防音室)
・大音量で音楽が聴けるイベント(すでにあるw)
・ハイレゾ系まわりのパーツ需要
・ライブが人気あるのはこれも一因?
音楽を良い音で聴くという行為自体が特別な事になってきてると感じる今日この頃です。
スマートスピーカー想定のマスタリング?
今後、少子高齢化で独居・独身世帯が増えるとすればスマートスピーカーの需要は高まっていくと思われます。
なぜって!?そりゃー会話する相手が欲しいからですよw 人間寂しがりやな人多いからw
つまり、先ほども触れましたが一般リスナーにとって音楽を聴く環境は更に悪くなると言うことですorz
まとめ
バンドマン視点
- 音楽聴く敷居がこれkら更にさがる
- マスタリングのターゲットはイヤホン、安物スマートスピーカー!
- 生のライブはやっぱり重要
- とりあえずストリミングサービス登録!
ピラミッドスも利用してます↓
一般リスナー層
【送料無料】グーグル Google Google Home Mini [チョーク] Bluetoothスピーカー【新品・国内正規品】
ハイレゾの再来がきそうな昨今ですね、
そろそろ疲れましは今日はこの位で失礼します。
投稿者プロフィール
-
ピラミッドスってバンドで主にベースやってます。たまにjMatsuzakiってバンドでもベースやります。サマーソニックへの出演、NHKのテレビ番組出演など貴重な体験多数。cossami、東京カランコロンのメンバーのソロプロジェクトのお手伝、パクヒョンビンさんって歌手さんのお手伝いなどなど。後、バンドのフライヤーWebサイトの作成お手伝いなんかもしてまーすカッツ(菅原勝文)のプロフィール詳しくはこちら/
Facebook/Twitter
最新の投稿
- 未分類2023年1月18日地方創生の鍵は函館の女、新潟の女の歌詞に隠されてる?!
- 未分類2022年10月13日リトミックス指導におすすめの資格とは?取得方法や費用について解説してみた
- バンド2022年5月22日経験談をもとにライブハウスの売上試算してみた
- バンド2022年1月1日フジロック、ロッキン、サマソニなど有名フェスに出演するの方法経験談より